小島監督の最新作「DEATH STRANDING(デス ストランディング)」をプレイした感想です。ストーリー世界観は言わずもがな素晴らしく見入ってしまいましたが、根本的なところでハマりきれず…挫け、断念した話…
おまけ, ゲーム, ポッドキャスト, 番外編Blog
前回は軽井沢編(テラスハウス OPENING NEW DOORS)のことを話しましたが今回は、現在放送中の「テラスハウス TOKYO 2019-2020」を観て一箇所、いや約1名ちょっとおかしな人が混ざっていた。その名も…
おまけ, テラスハウス, ポッドキャスト, 番外編あの伝説の免許写真から5年。ついに更新の時期がやってきました。身嗜みを整えいざ更新センターへ…果たして伝説は繰り返すのか。そして、その後訪れたとあるゲームセンターに一台の古いボクシングマシンが。 以前の写真は…
ポッドキャスト上野からスカイライナーで成田空港へ。昼間のアメ横は様々な国の人たちで溢れ、良く言えば活気があり、悪く言えば騒々しい。朝は静かに一台のゴミ収集者が一方通行に突入しようとして日本人同士が言い争いをしている。 仁川空港から空港…
コラム, 写真, 旅のおもひでおはな新聞はiTunesのポッドキャストを利用したPDF配信です。 ちょっと早いけど11月号になります!絵が多めです。 今月のおはな新聞(PDF)は漫画「タートルねっこす」12話「キャッシュレス戦争」・ムンクわたなべ・中…
おはな新聞先日行った草津旅行で飲んだアップルビネガーがとても気に入ったので、問い合わせた話から、重い仕事の話…それから母(いっちー)が20年以上使用している例の化粧品についての話になります。 【TOPIC】アップルビネ…
手塚治虫原作、愛と狂気の寓話。禁断の愛とミステリー、芸術とエロス、スキャンダル、オカルティズムなど、様々なタブーに挑戦した問題作。その独特な世界感から“映画化不可能”と言われた本作が、とうとう手塚治虫生誕90周年を記念し…
コラム, 映画, 東京国際映画祭