金曜日, 4月 19, 2024
ホーム ブログ ページ 2

疲れた人たちに送る何の役にも立たない話|八十六段

年始から色々ショッキングなニュースが目立ちますが、全く関係ない話です。メール回は次回?

▶️▶️叫び(歌唱)、NBAにハマっている(ハチ)、富山ソフトセンターを見ている、町中華みたいな店に行ってみた、スプラコントローラーマジ投げ事件再び。、栄冠クロスのバランスが悪過ぎてパワプロくん人形ぶっ壊したのはデコピンじゃなくて大谷説、急に金の真面目な話など

suzuriはコチラ→ https://suzuri.jp/carnationjp/

【各種番組サイト】
https://www.carnation.jp/
https://www.instagram.com/smncarnation/
https://www.youtube.com/@hi_nichijo

【blog】「Palworld / パルワールド」をやってみて思ったこと – キャラ模倣問題や売れるゲームとは

巷ではポケモン×ARKなど言われてる「パルワールド」が気になって購入してプレイしてみた。キャラの模倣問題など批判的な部分もありつつ日本のゲーム会社で新規のIPをプラットフォームに組み込ませる難しさや国産ゲームの未来など、1月22日現在でSTEAMで300万本売れたらしいく興味深い走り出しである。XBOXにてプレイしました。

パルワールドとは株式会社ポケットペアによって開発され2024年1月19日に発売されたゲームです。『広大な世界で不思議な生物『パル』を集めて、戦闘・建築・農業を行わせたり、工場で労働させたりする全く新しいマルチ対応のオープンワールドサバイバルクラフトゲームです。』STEAMより

開発に至るまでの経緯のnote(https://note.com/pocketpair/n/n54f674cccc40)を読んで気になっていました。

10時間ほどプレイをした結果わかったのはポケモン×ARKゼルダ原神マイクラFortnitePUBGであった。ヒット作の要素を上手く取り入れた作品。悪く言えばある部分は「パクり」と言われてしまうかもしれない。ゲームのインターフェースはあのゲームっぽいなとか効果音や環境音はブレワイやティアキンやっていたら既視感ありありだったものの、クラフトや収集要素など普通に楽しく遊べる部分もありあったがどこか広く浅くとった感じで薄かった。

一人でプレイしているので多人数だともっと違う遊び方ができるのかもしれないが、一人で黙々とやるにしてもギミックにかけているような気がする。例えばパルが配置されたように存在しているためそこにいる感覚がない。かと思うと倒したパルを餌にしようと違うパルがやってくるすごく唐突に感じてしまった。全体的にキャラクターの動きが気になって没入できない感じがあった。マイクラのようにブロックやドットの世界観だったなら気にならなかったかもしれない、可愛いキャラクターを殴打することに違和感を感じてしまい慣れなかった。「あれ?他のゲーム(ポケモンなど)ってどうだったっけ?」と考えさせられた。

キャラクターがポケモンのキャラに似ているのも法務的にはクリアになっているとインタビューであったが、パルワールドのキャラクターがグッズなどになった時にかなり問題ありそうだ。近年ポケモンライクという言葉もあるようでネクソモンなど影響を受けた作品もあるようだが、一部のパルはポケモンに寄せすぎではないかと思った。パルを捕まえるときもパルスフィアという丸い玉を投げるのだが、なぜこの手法でなければならなかったのか?意図的にモンスターボールのような仕様にしているのかすごくモヤモヤしてしまった。ポケモン好きな人が見たら嫌悪感を抱いてしまいそうだ。もしかしたらパルワールドのコンセプトは「ポケモンを逆算して無いものを足していく」考え方だったのかもしれない。改めて任天堂、ゲームフリークなどのゲーム、キャラクターのクオリティは凄まじいなと思った。


スズキロク
白と水色のカーネションのすずきりょうたのブログ。お知らせやなんでも記録。
@RYOTA_SUZUKI

【blog】ASUSの15.6インチのポータブルゲーミングモニター「ROG Strix XG16AHPE」を半年使ってみた感想

ゲーミングモニターというものを昨年5月に初めて購入しました。購入のきっかけはテレビではなくデスクでゲームをしたいと思ったからです。そのため小型のディスプレイはないかと探していて、たどり着いたのが15.6インチのこのASUS(エイスース)ROG STRIX XG16AHPE 15.6インチでした。ゲームをプレイする上でゲーミングディスプレイがなぜ必要なのかよくわからなかったのですが。こちらをを購入してみて全く違うことに驚きました。Nintendo SwitchとXBOXでゲームをしています。

購入して一番よかった面は何と言っても場所を取らない、キックスタンドが背面についているのでどこでも置ける。デカいiPadでプレイしているような感覚だと思ってもらうとイメージしやすかもしれない。薄さも11.8mmなのでゲームをしないときに立てかけておけば良いし、置き場所を考える必要がないのはめちゃくちゃいい。これだけでも購入してよかったと思っています。(背面のスタンドの裏のデザインは好きではない…)

ゲームのプレイ面で言うと、普段は仕事でLG ultrafine 5K displayを使用していて、こちらでもゲームをプレイした事があって比較していくと、滑らかさというか反応速度が段違いに感じました。これはリフレッシュレートと反応速度によるものでリフレッシュレートはLGが60mHz、XG16AHPEは144mHz、応答速度もLGは14msでXG16AHPEは3msと早くゲームに特化している事がわかります。購入するにあたってXG16AHPEの応答速度が3msというものが遅いというレビューもあったので気になっていたのですが、自分には全く問題ないように思えます。

デメリットと言えばバッテリーが7800mAhでフルグラフィック状態で3時間と結構すぐ充電が必要となる。電源アダプターは常備で問題ない。スピーカー音量が最小でも少し大きく感じる。こちらはイヤホンやヘッドフォンをすれば問題がない程度です。ちなみに有線のイヤホンジャックが左側のため若干線が手に引っかかるのも気になった。

購入して半年、値段は少し高め(5万くらい)だったがいい買い物だったと思える。

ASUS(エイスース)ROG STRIX XG16AHPE 15.6インチ(amazon)


スズキロク
白と水色のカーネションのすずきりょうたのブログ。お知らせやなんでも記録。
@RYOTA_SUZUKI

【レビュー】Netflix「ある告発の解剖」- 特権階級の性加害を扱った法廷ドラマ

Netflixリミテッドシリーズ「ある告発の解剖」(原題:Anatomy of a Scandal)を観た。エリート政治家のジェームスをルパート・フレンドが、その妻のソフィーをシエナ・ミラーが演じています。ルパート・フレンドはホームランドのクイン役で自分も大好きな役だったのでまた新たな一面を観る事ができてよかった。全6話の構成です。

舞台はイギリス、結婚して12年子供が2人、政界で最もモテる男が若い助手の女性と約5ヶ月間の間、関係を持ってしまいそれがニュースになるという内容で。英国の上流階級と政治エリートの暗部を掘り下げ、権力、性別、そして正義に関する複雑な問題を浮き彫りにします。視聴者は、真実と偽りが交錯する世界で、一つの告発がどのようにして多くの人々の運命を変え得るのかを目の当たりにします。

ジェームスはただの火遊びだったと方々に謝罪するも女性はレイプされたと告訴する。実際にどの程度何があったのか?合意はあったのか?双方の意見が食い違う。そこから何十年も前の出来事や政界を巻き込んだ一大事にまで飛び火していく。法廷では男性側の視点、女性側の視点のそれぞれがはっきりと演出されている。その何十年も前の出来事のシーンで使用される楽曲が前回のこれまた(Netflix「ザ・クラウン」のレビュー)BlurやPulpなど自分の学生時代の楽曲で時の流れを感じるとともに、

このドラマの主人公達は自分と同世代くらいの設定なのかと改めて考えさせられる内容だった。昨今、日本でも騒がれているダウンタウン松本人志氏の女性問題にも共通する部分が多くあり、感情移入しやすい内容なのかなと思う。裁判によって有罪が確定するまでは無罪であると推定されています。しかし有名人ともなると記事になったことで即断罪されてしまい様々なところへ飛び火していく。

個人と公共の道徳、信頼と裏切りの間で揺れ動く人々の心理的な葛藤を巧妙に描き出していてとても見応えのある作品だった。一点、ジェームス・ホワイトハウスという名前が多少紛らわしい部分があったがこれは作者の意図的なものだろうか。重厚でかなりの良作でした。


スズキロク
白と水色のカーネションのすずきりょうたのブログ。お知らせやなんでも記録。
@RYOTA_SUZUKI

【レビュー】映画「福田村事件」- 震災後のデマにより実際に起こった行商団9人の虐殺事件

U-NEXT(ユーネクスト)のレンタルで映画「福田村事件」を観た。

福田村事件は大正12年9月6日、関東大震災の5日後に当時の千葉県東葛飾郡福田村で起きた、香川から来た薬の行商団の9名が地元の自警団によって殺害された事件だ。監督は「A」や「FAKE」、「i-新聞記者ドキュメント-」などドキュメンタリー作品で有名な森達也。

出演は井浦新、田中麗奈、永山瑛太、柄本明、ピエール瀧、水道橋博士、東出昌大など豪華なキャスト。

震災の混乱などで関東各地で「朝鮮人に気をつけよ」「夜襲がある」といったデマが広がり。自警団が香川からの行商を問い詰め、言葉やイントネーションが違うなど言いがかりをつけ、その結果集団で9名を殺害してしまうという内容だ。異常なまでの緊張と興奮状態がよく現れていて、特に水道橋博士演じる自警団の一人「長谷川」は強烈だった。彼は帝国在郷軍人会(退役軍人などで結成された組織)で故郷に戻り自警団として活動していた。そのため、ある種の誇りや使命感のようなものが制御できずヒステリックな状態に陥り判断を誤った。「制御不能」な状態が村全体を覆った形であった。

先頃の令和6年能登半島地震の際にもXなどを中心にSNSで人々の不安を煽るような偽情報が多く投稿された。そういった情報が拡散され救助活動や避難に混乱が発生する、村で起きた「制御不能」な状態が常に起こりうる構造になっている。いつの時代においてもおそらく起こってしまうことなのだと実感させられる。

映画は単なる娯楽を超えて、我々の心の奥底に潜む深い疑問に火をつける。『福田村事件』はまさにその種の作品だ。この映画は、表面上は解決されたかのように見えるが、実際には多くの謎と疑問を残す歴史的事件を描いている。監督の緻密な手法と俳優たちの圧倒的な演技により、観る者は事件の真相に迫る旅へと誘われる。歴史的な記録映画。

https://www.fukudamura1923.jp/


スズキロク
白と水色のカーネションのすずきりょうたのブログ。お知らせやなんでも記録。
@RYOTA_SUZUKI

【レビュー】Netflix「ザ・クラウン」- 英国王室の歴史を辿る壮大なドラマ

Netflixの大ヒットシリーズの「ザ・クラウン」のシーズン6が23年12月に配信され幕を閉じた。

とにかく映像が綺麗で最上級に豪華なドラマだった。内容は英国王室、エリザベス女王の若き日から現代に至るまでの人生の帰路を描いていて王室の輝かしい伝統と華やかなライフスタイルの裏で繰り広げられる、力と責任、愛と裏切りの物語。シリーズを通じて、英国王室の公私にわたる葛藤、厳格な儀礼、そして時には息苦しいほどのプロトコルに縛られた生活を垣間見ることができる。王室という特別な立場にある人々の人間性と脆さを、親密かつ生々しい方法で映し出している。

特に好きなエピソードはエリザベスの妹のマーガレット王女とピータータウンゼント補佐官(元空軍将校)との恋愛問題だ。2人は非常に良い関係を築いていたのだが、タウンゼントが既婚者であったため論争を引き起こした。タウンゼントは離婚したものの王室、教会、政府によって婚姻は認めらなかった。これはシーズン2の出来事でその後二人は別の人と結婚をした。タウンゼントと結婚した女性はマーガレットに似ている人だったらしい。30年後のシーズン5で2人は再び再開する。

この辺りの映像の演出がかなりグッときた。シーズン4から若き日のダイアナが登場してシーズン6には一気に物語の主役になってしまうのも魅力的な人物だったと思う。個人的にはシーズン6のダイアナ時代に背景で流れる音楽が懐かしかった。DodgyにChumbawamba、George Michaelなど当時自分は高校生で同じイギリスの音楽を聞いていたので時代の流れを感じることができて良かった。歴史なども辿れたかなりおすすめの作品。


スズキロク
白と水色のカーネションのすずきりょうたのブログ。お知らせやなんでも記録。
@RYOTA_SUZUKI

2024年もよろしくお願いします|八十五段

2024年の所信表明エピソードになります。災害や事故など色々ありますが頑張っていきましょう。
本年もよろしくお願いいたします。

▶️▶️年末年始のこと、あさりの佃煮と放屁事件、メール、味のしない謎ソフトクリーム(2度目)など

✉︎メール(RNあゆみ)【Tシャツ2点購入しました】

suzuriはコチラ→ https://suzuri.jp/carnationjp/

【各種番組サイト】
https://www.carnation.jp/
https://www.instagram.com/smncarnation/
https://www.youtube.com/@hi_nichijo

自己表現は大事にしたい|八十四段

クリエイターは毎日何かに取り憑かれたように作り続けているのかもしれない。YouTubeの動画やTikTokをはじめとするショート動画、ポッドキャストなど発想は自由なはずだけど一定の型にハマることがプラットフォーム的には正解のような気がしちゃって…。今回も何度言っても振り出しに戻るポッドキャスト考など。サムネイルは中学の時のお互いの自画像です。

▶️▶️最近のSNSやコンテンツ制作雑感、コスモス事件、不動産屋スリッパ事件、アイス選手権など

【各種番組サイト】
https://www.carnation.jp/
https://www.instagram.com/smncarnation/
https://www.youtube.com/@hi_nichijo

【レビュー】Netflix「ザ・キラー」- The Smithsを聴きながら自問自答するヒットマン

デビッド・フィンチャーの最新作「ザ・キラー」を観ました。前作の「Mank」から約3年、Netflixで2023年11月20日から配信が開始された本作。脚本は「セブン」「ファイトクラブ」のやアンドリュー・ケヴィン・ウォーカーで主演はマイケル・ファスベンダー。音楽はトレントレズナー。今作は主人公クリスチャンが聞いているThe Smithsの楽曲が全編にわたって使われていて、音楽を耳で『聴いている』『聴いていない』で音が遠くなったり近くなったりする。

主人公はヒットマンという設定なのだが、バンバン撃ち殺すようなシーンはなく。ヒットマンという自分が日々何と戦っているかの方が大きい作品。なのでずっと主人公の心の声で物語が進んでいく、実際他の人と会話してるシーンあったかなと思うほど、心の声が大きい。しかも映像は展開が早く一体何が行われていてどんな人間関係かも語られないまま進むのでかなり斬新。

冒頭いきなりミスを犯すので。この主人公が今までどんな仕事をしてきたのか、どれだけ凄腕のヒットマンなのかもよくわからないので、この人はめちゃくちゃ情けないヤツなのでは?と思ったりもする。モリッシーの詩に酔いしたりながら、仕事ができない情けない一人のヒットマンが自問自答してる姿は滑稽で魅力的な人物だと思った。

そんな初っ端のミスを挽回すべく行動するのだが、とある大男の家で暗闇の中行われたアクションシーンがスピード感があって見応えがあった。暗闇の中で一瞬映る拳や凶器なんかがゲーム感覚というか、とにかく見応えのあるシーンだった。仄暗く不気味な質感と多くは語らない展開が面白かった。


スズキロク
白と水色のカーネションのすずきりょうたのブログ。お知らせやなんでも記録。
@RYOTA_SUZUKI

浅草松屋ブティックの片隅にて|八十三段

浅草松屋3階の大ブティックモールの片隅に紅白の幕がかけられアレがやってきた。松屋開店記念のスペシャルイベントと銘打ち、敬礼しながら現れたのは「リーゼント刑事」こと秋山博康with劇団リーゼントだ。(16分30〜)

▶️▶️阪神、スイカゲーム、東海オンエア、リーゼントなど

【各種番組サイト】
https://www.carnation.jp/
https://www.instagram.com/smncarnation/
https://www.youtube.com/@hi_nichijo

PR