水曜日, 4月 24, 2024
ホーム ブログ ページ 3

自己表現は大事にしたい|八十四段

クリエイターは毎日何かに取り憑かれたように作り続けているのかもしれない。YouTubeの動画やTikTokをはじめとするショート動画、ポッドキャストなど発想は自由なはずだけど一定の型にハマることがプラットフォーム的には正解のような気がしちゃって…。今回も何度言っても振り出しに戻るポッドキャスト考など。サムネイルは中学の時のお互いの自画像です。

▶️▶️最近のSNSやコンテンツ制作雑感、コスモス事件、不動産屋スリッパ事件、アイス選手権など

【各種番組サイト】
https://www.carnation.jp/
https://www.instagram.com/smncarnation/
https://www.youtube.com/@hi_nichijo

【レビュー】Netflix「ザ・キラー」- The Smithsを聴きながら自問自答するヒットマン

デビッド・フィンチャーの最新作「ザ・キラー」を観ました。前作の「Mank」から約3年、Netflixで2023年11月20日から配信が開始された本作。脚本は「セブン」「ファイトクラブ」のやアンドリュー・ケヴィン・ウォーカーで主演はマイケル・ファスベンダー。音楽はトレントレズナー。今作は主人公クリスチャンが聞いているThe Smithsの楽曲が全編にわたって使われていて、音楽を耳で『聴いている』『聴いていない』で音が遠くなったり近くなったりする。

主人公はヒットマンという設定なのだが、バンバン撃ち殺すようなシーンはなく。ヒットマンという自分が日々何と戦っているかの方が大きい作品。なのでずっと主人公の心の声で物語が進んでいく、実際他の人と会話してるシーンあったかなと思うほど、心の声が大きい。しかも映像は展開が早く一体何が行われていてどんな人間関係かも語られないまま進むのでかなり斬新。

冒頭いきなりミスを犯すので。この主人公が今までどんな仕事をしてきたのか、どれだけ凄腕のヒットマンなのかもよくわからないので、この人はめちゃくちゃ情けないヤツなのでは?と思ったりもする。モリッシーの詩に酔いしたりながら、仕事ができない情けない一人のヒットマンが自問自答してる姿は滑稽で魅力的な人物だと思った。

そんな初っ端のミスを挽回すべく行動するのだが、とある大男の家で暗闇の中行われたアクションシーンがスピード感があって見応えがあった。暗闇の中で一瞬映る拳や凶器なんかがゲーム感覚というか、とにかく見応えのあるシーンだった。仄暗く不気味な質感と多くは語らない展開が面白かった。


スズキロク
白と水色のカーネションのすずきりょうたのブログ。お知らせやなんでも記録。
@RYOTA_SUZUKI

浅草松屋ブティックの片隅にて|八十三段

浅草松屋3階の大ブティックモールの片隅に紅白の幕がかけられアレがやってきた。松屋開店記念のスペシャルイベントと銘打ち、敬礼しながら現れたのは「リーゼント刑事」こと秋山博康with劇団リーゼントだ。(16分30〜)

▶️▶️阪神、スイカゲーム、東海オンエア、リーゼントなど

【各種番組サイト】
https://www.carnation.jp/
https://www.instagram.com/smncarnation/
https://www.youtube.com/@hi_nichijo

【レビュー】XBOX「スターフィールド」~パラディーゾの深い闇~

今夏スターフィールドをプレイするためにXBOX SERIES S(1TB カーボン ブラック)を購入し200時間くらいプレイした。魅力的なクエストの中で興味深いクエストがあった。ちなみにXBOX SERIES Sでもロードなど遅い箇所はあったものの全く問題なくプレイできた。ベセスダの25年ぶりの新規IPということでかなり期待値の高い作品だった。

200年かけて地球から移住可能な惑星へと旅をしてきた人々の宇宙船に遭遇した。船の中で世代交代をしながら200年彷徨っていたそう。人数は100人くらいいそう。自分はポリマー星系という地球からは遥か遠い宇宙屈指のリゾートと言われるパラディーゾ、日本の熱海みたいな雰囲気の場所で外交官として、その地球人をパラディーゾに導くというミッションを頼まれる。発端はパラディーゾの偉い人から「通信を試みてもシャットアウトされる不審船の調査」という内容だった。

船にドッキングし船内へ女性の船長に200年の下りを説明され、先祖の言い伝えを頼りにパラディーゾに移住をしにきたという。再びパラディーゾへ行き偉い人にそのことを伝える。すると難色を示され説得、条件付き(大量の資源と労働)で移民を受け入れるとのこと。再び不審船へ。

そこでなぜか女性船長から半ば強引に大量の資源の提供を求められる。しかも強い口調で。ここまでしてそんな話ある?説得でこちらのメリットの話を持ち出すとめちゃくちゃ機嫌が悪くなった。ここで終えてもよさそうだが話を進めるために資源を提供した。

しかし船の中を見て回ると自給自足ができるどころかレストランや移住スペース、病院など小さな町のようになっている。墓のようなものもありキャンドルのようなものも見える。歴代のこの船の当主たち、この中で生まれ死んでいったたくさんの人々がこの墓で眠っているのだろう。

先祖たち200年の歴史
宇宙船の墓?
袋の中身はなんだろうな

しばらくしてパラディーゾへの移住が始まった。不審船も空っぽ。でこの人たちはどの辺りに住むのだろうかと探してみると。楽園とはほど遠い酷い環境の一画だった。ここを拠点にパラディーゾで働きながら生活をしていくらしいが、ここの生活に不満を言う人も出てきていて雲行きは怪しい、もう宇宙に戻りたいと言う人もいた。

この人たちに自分の遠い親戚がどこどこの星にいるらしいから探して欲しいというクエストを依頼されその報酬がこちら。(価値観が違うんじゃないだろうか)

クエストの報酬

もっと謎なのがこの星のリゾートのすぐ近くにセシウムが大量に散らばっている。セシウムはおそらく自然界にはないものだったよね?となるとこの星で一体なにが行われているのだろうか…。

検出されるセシウム

200時間くらいやったが、このゲームの全体の10%も触れていないんじゃないかな、知られていないクエストや場所だってまだありそう、全体的にはとても面白いんだけど、広大であるが故に自分で目的を定められないと進めるのが辛くなるかも。ノーマンズスカイと比べるともっとゲーム的だしシームレスではない部分も多いので好みは分かれそう。もっと途方もなくて良いと思うけど10%しかやれていないのを考えると、果てのないオープンワールドは必要ないんじゃないかとも思ったほど素晴らしいゲーム。


スズキロク
白と水色のカーネションのすずきりょうたのブログ。お知らせやなんでも記録。
@RYOTA_SUZUKI

あの時のあの味が忘れられない(つけそば黒門、蔵前屋など)|八十二段

西新宿につけそば黒門という店がある。おそらくこの店がオープンした直後に利用して当時かなり通っていたと思う。かなり酸味のあるスープのつけそばで珍しいと思う、先日10数年ぶりに食べに行った。他にも昔蔵前にあった蔵前屋など今回はあの時食べたあの味特集。

【各種番組サイト】
https://www.carnation.jp/
https://www.instagram.com/smncarnation/
https://www.youtube.com/@hi_nichijo

【宿泊記】箱根・強羅 佳ら久に泊まった|旅とカメラ。Part10(箱根)

9月、久しぶりに箱根に行ってきた。この日は台風が接近していて電車も動いているか不安だったけどなんとか箱根に辿り着いた。滞在中の天気は良くなかったけど今回宿泊した「強羅 佳ら久」はその全てを吹っ飛ばすぐらい良かった。立地も強羅駅から徒歩3分で重い荷物も預けられてとても便利だった。スタッフの方も丁寧で親子できても安心できるホテルです。今回もCONTAX T3で撮ったフィルム写真と共に紹介します。佳ら久の読み方は「からく」です。

「佳ら久」はオリックスリゾートが始めたホテルブランドで2020年に開業した新しいホテルだ。70室とコンパクトなホテルで、平日だったので宿泊客は少なめで全体的にゆったりとして過ごしやすかった外国の観光客の人も多く見かけた。上の写真はおそらく正面玄関ではないと思うのだが…、駅から近い玄関はここだ。

建物が西棟と東棟に分かれていて、東にフロントなどがあり部屋へ行く時は西棟へ行く。この時エレベーターをいくつか経由しないといけないためそこは少し不便に感じたが、まぁなんとかなります。宿泊した部屋は和タイプのデラックスタイプで45平米くらいあって全てに余裕があり文句一つありません。

大浴場は内風呂と露天風呂どちらも綺麗で良かった、タオルが備え付きのタイプで持っていかなくて良いので便利。これを求めていた。脱衣場のドライヤーは全てダイソンのドライヤーで何台くらいあったろう?スペースが区切られていて急いで髪を乾かさなくてもいい。サウナもある。

個人的に一番良かったのは部屋風呂、というかベランダにある露天風呂。実は今までもこういう部屋についている露天風呂のホテルはあったけどどれも取って付けたような窮屈な設計であまり好きではなかったが今回はマジですごい。周囲の環境も含め風呂のために作ったベランダだと思う。ずっと入っていられる。

お湯も触ってわかる柔らかさ、泉質とはこういうことかなのか…

アメニティグッズはプラスチックのSDGsの観点から申告制なので必要なものは伝えなければならない。部屋にはお香や美顔器などもありました。

食事は夜は和食、量は少ないが1時間ちょっとかけてコースが出てくるので腹一杯で満足、量ではなく質。朝は洋食でガレットと目玉焼き?ヨーグルトなど味、見た目素晴らしく。健康的な食事。

ラウンジのようなスペースでお菓子やおつまみが食べ放題、ドリンクも飲み放題のスペースがあり、ここにずっと居たい。テラスも景観が素晴らしいので良かったです。来年熱海にもこの「佳ら久」ができるようなのでそちらにも行ってみたい。

ポッドキャストも是非!

街とカメラ・旅とカメラ
白と水色のカーネションのすずきりょうたの写真ブログ。旅行などの記録。
Twitter @RYOTA_SUZUKI
Instagram @smncarnation

あのメロディは一体なんだったんだろう|八十段

数ヶ月前、あまり説明も受けずにマッサージの高額な契約をしてしまいWTに叱られる事件がありました。その契約をこの度終えたことをお知らせいたします。

【各種番組サイト】
https://www.carnation.jp/
https://www.instagram.com/smncarnation/
https://www.youtube.com/@hi_nichijo

【blog】2022年を振り返る – 街とカメラ。Part4|CONTAX T3で撮った写真

だいぶ今更ですが昨年も行ったフィルムで撮った写真で振り返る記事です!写真は撮って現像に出しているが写真に日付がつかなくなったのでいつ撮ったのかがわからないという問題があり…日付不詳の写真は「日付不詳」で進めます!2022年に撮ったことは確かなので。

ということで今回もCONTAX T3で撮った写真と共に2022年を振り返ります。


1月 正月は実家にて家族で食事。この家で育ち、家族で寝食を共にして父はこの家で死んだ。いまだに幼少期のあの日とかあの頃とかふと思い出す、懐かしいのと寂しいのと。どうすることもできないもどかしさ。生きねばと家はすごい。

2月 紀尾井町のホテルニューオータニのラウンジでケーキを食べる。洒落た店の皿デカすぎ問題に頭を悩ませる。ホテルニューオータニは井伊家の屋敷の跡地に建っていて周辺の環境の高低差が良すぎてぜひおすすめしたいスポットである。庭も素晴らしいが、一番は駐車場辺りから見える皇居方面の景色に歴史を感じる。

3月 これは4月かもしれんが、父の墓がある三崎口へ行った。たまに母たちと行っているが割と遠いので半分旅行のような気分だ。この日はマグロで有名な三崎港から船で城ヶ崎へ行った。城ヶ崎は岩肌に打ちつける波がカッコいいのと途中たくさん猫がいる。三崎のマグロはかなり美味い。アクセスが京急オンリーなのがね。

4月 谷中を散策、この辺りは谷中銀座くらいしか見るものがない。帰り道谷中霊園にある徳川慶喜の墓を見る、柵に囲われているので隙間から覗き込むような感覚で他にも数人が覗き込んでいた。そこだけ雰囲気が違うような空間だ。

5月 渋谷、青山を散策、ひいひいお祖父さんの当時といっても明治時代だが住んでいた場所などを回り確認する。国立競技場が建っているあたりに近衛歩兵第4連隊の演習場がありそのから真っ直ぐ外苑前へ下ったところに曽祖父、弟さん、おばあさんと住んでいたらしい。そんな同じ道を歩く。

6月 吉田清成大叔父さんの墓へ、かなりデカい墓だが無縁となっている。維持費はいくらかかるのだろうか?鬱蒼と生い茂る草木、どんなにすごい功績や家柄でも継ぐ人がいなくなってしまったら忘れられてしまうような感覚がある、生きるとは…。

6月〜7月? 小畑多丘の個展へ。高校の同級生で同じバスケ同じクラスで3年間、毎日朝から晩まで共にした友人。その次の日に京都へ旅行へ行ったのだが耳の蜂窩織炎で非常に辛い目に遭ってしまう。

7月 千葉市動物園へチンパンジーのサンタを拝みに、このチーターはつい先日他の動物園へ引っ越しとなったらしい。もう一枚はこの頃からよく行くようになったイータリーのマチェッライオという超絶うまいピザ。

8月 日帰りで日光へ東照宮、家康の墓地までの階段がかなりきつい。今みんな行列作って入っているけど、幕末くらいまでは将軍とごく一部の人以外は足を踏み入れられなかった場所だよね..。日帰り電車で日光はギリ行けた。

ちょうどこの景色は庶民は見れなかったんだな

9月 鎌倉へ1泊旅行、鎌倉に泊まるなんてと思っていてがなかなか良いものだ。あのホテルの心霊現象以外はね…?やはり嫌な予感はしたんだよね。詳細はポッドキャスト参照。

10月 軽井沢へ1泊旅行、この時期結構遠出をしているなという印象。軽井沢は初めて来たがアウトレットはあまり興味がなかったかな〜川上庵の蕎麦が非常に美味かったのと別荘地みたいな場所はよかったね。

10月〜11月? 東京駅のステーション美術館にて「鉄道と美術の150年」を見る。もう一枚は白金近辺を歩いた時の写真か…?

12月 上野の国立博物館の「100年後の国宝展」へ、めちゃブレた仁王像。つい最近も国立博物館へ行ったが常設展だけでも1日かかると思うし建物も見事だからおすすめである。

来年は初冬に2023を振り返ります…!ではまた。

昨年の記事はコチラ!

【Column】街とカメラ。Part3(2021年を振り返り)|CONTAX T3などで撮った写真
https://www.carnation.jp/archives/6571


スズキロク
白と水色のカーネションのすずきりょうたのブログ。お知らせやなんでも記録。
@RYOTA_SUZUKI

箱根神社へのベストな行き方を教えてくれ|七十九段

箱根に旅行で行ってきました。事件は箱根神社へ向かう道中で起こりました。道を聞いた人それぞれが違う行き方で我々が選んだルートが…サムネイルはその時に撮られた写真で今世紀最大のオールバックまんずです。かなり良いホテルに泊まったので快適でした写真も撮ったのでそれは後日記事で更新します。

インスタのハイライトにリアルタイムをまとめました #すず箱根

【各種番組サイト】
https://www.carnation.jp/
https://www.instagram.com/smncarnation/
https://www.youtube.com/@hi_nichijo

PR